アラサー男の生活改善記録@2024年11月18日〜24日

日記

どうも、おしんです。日記302〜308日目です。1週間毎に自分の事を記録しています。

おしん

元普通の会社員→会社員がつらくて自営業(5年目)

2023年6月から精神科に通院しています。ASDとADHD、双極性障害を診断されています。

同じような境遇で悩んでいる方のヒントになれば嬉しいです!

おしんをフォローする

最近お世話になってたゲームセンターが閉店になるという事で、閉店を「惜しんでいるおしん」です。

仕事が始まって行けなくなるタイミングでもありましたが、なくなるのは複雑な気持ちですね。

行きつけの場所がなくなるって何だか悲しくなりませんか?皆さんはどう思いますか。

それでは今週も淡々と日記を書きます。

私が精神障害がありながら就労するきっかけになったサイトを紹介させてください。

きっとあなたにも社会復帰のきっかけになる出会いがあると思っています。興味があれば読んでみてください。

以下、目次になります。

病気について

各症状の感じたことを書いていきます。

「ADHD」「ASD」「双極性障害」の3つを診断されています。これらについて記録していきます。

1週間の気分まとめ

1週間の総評ですが、仕事もプライベートも段々と慣れてきたという印象です。気分は良い方です。

仕事の方では単調な作業を淡々とこなしています。少しストレスで肌荒れが気になりますが…順調です。

プライベートではしっかりと休日を満喫しています。このサイクルなら働いていけそうです。

 

仕事に関してはかなり波長が合う方が多い印象で、気持ちよく働けています。

もし、ここ以外の職場だったらと思うと…あまり考えたくないですね。

休日はしっかり休めています。今後休日出勤の予感こそありますが、お金さえもらえれば大丈夫です。

ADHD(注意欠如・多動症)

例えばこんな症状があります。注意力が散漫になりやすい。
・衝動性が強く、突然行動し始める。
・先延ばしグセがあり、やらないと後悔する。
・順序立てた行動が難しい。
・多動により疲れやすい。
・落ち着かなく、じっとしていられない。
・忘れっぽく、うっかりミスが多い。

上記のような症状があれば、具体的に記載していきます。(検索すると出てくる一般的な症状です、自分がよく該当すると思う部分は太字にしました。)

1週間の総評ですが、仕事の指示が曖昧で何度か聞き直してしまいました。

私は未経験でIT系の仕事をしていて、専門性の中でもさらに詳しい分野を求められています。

なので説明が曖昧だと、かなり困ってしまいどうしても2度聞いてしまいます。

 

そこがストレスの大きな要因だったかと思います。ASDもあるので余計にストレスがありました。

理解してからの作業はしっかりとこなせたので、よかったかなと思っています。

慣れたら割と単純な作業なので、今後のスキルアップについても現状は心配ないです。

ASD(自閉症スペクトラム症)

例えばこんな症状があります。
・一定の行動を繰り返す。
・限られた事にしか興味を示さない。
・他人の感情に気づかない。
・特定の手順を繰り返す事にこだわる。
・感覚過敏(イライラ・音・光などによる疲れ)
・完璧主義(細かい事まで気にする)

上記のような症状があれば、具体的に記載していきます。(検索すると出てくる一般的な症状です、自分がよく該当すると思う部分は太字にしました。)

1週間の総評ですが、何度も聞くと嫌われるとキツイなと思ってしまうので2度で辞めるようにしてました。

仕事自体が未経験かつ、IT系なので専門用語が多いんですよね。それに加えて部署が特殊なんです。

なので2度は聞かないと分からない事があり、何度も聞くと嫌われるかなという恐怖があります。

 

3度目は聞けないというプレッシャーが不安イライラする要因になっています。

今のところ2回で済んでいますが、しつこく聞いているのでちょっとだけ心配に思います。

ただ未経験者という盾があるので、うまく活用していきたいです。適応していきたいですね。

双極性障害(躁うつ)

例えばこんな症状があります。
・ハイテンション、活動的、怒りっぽい。
・マイナスな考え、無気力、気分の落ち込み、反芻(ぐるぐる)思考。
・上の2つを定期的に繰り返します。

上記のような症状があれば記載していきます。「どういう状態」なのかも感じたままに記載します。(検索すると出てくる一般的な症状です、自分がよく該当すると思う部分は太字にしました。)

「若干のうつ状態だと思います。」

1週間の総評ですが、仕事の朝は気分が落ち込みます。行くまでが大変です。

とにかく朝がキツいです。朝を乗り越えて交通機関に乗れば「スマホゲーム」をしながら出勤です。

仕事自体は覚えるのに必死で、自分がどんな状態なのか把握できていません。

 

ですが深刻なうつ症状はないので、寛解に近づいているような気もしています。

私としてはADHDとASDだけでも大変なので、併発している症状は少ない方がいいです。

不安な感じはしないので、きっと良い方向に向かってると思いつつ来週も過ごします。

日記

感じた事や反省点などを記録する事により、日常生活を改善していけるようにする事が目的です。目標を立てる事で計画的に行動していく事を習慣にしていきます。

今週の日記

今週は仕事は単純な作業が続いてくれたので、仕事で引っかかることはなかったです。

来週以降、新しく覚える事が出てくるのでそこに自分がついていけるか?それが鍵です。

仕事については1ヶ月目が終わろうとしているので、段々と責任が出てきますが頑張ります。

 

仕事が1ヶ月続いたのも、日記を300日続けた習慣のおかげかもしれません。

何かを継続するって大変だなって思います。ですが慣れてしまえば意外と出来てしまうんですよね。

仕事終わりのビールも美味しいですし、家族との時間も充実するようになりました。

 

今までは毎日が休日みたいな形だったのが大きく変化しました。

遊ぶ日と仕事の日のメリハリが生まれ、お酒も美味しく感じるようになりました。

家族との時間の過ごし方も大きく変化し、充実感が1年半前に診断された時とは段違いに違います。

 

仕事はしたくないなと思っていた頃は何だったんだろう?と今では思います。

毎日仕事しないで生きていく方法を調べていました。その方法には全てに不安要素もありました。

でも今は仕事をする事で安定した生活を手に入れています。変われたなと思います。

 

今、障害年金や生活保護を考えてる方は先に労働を考えてみて欲しいです。

診断されたばかりの方は、薬物治療が効いてきた頃に思い出してみてください。

私は労働をお勧めしています。ですが反対の立場が合う方もいるはずなので、そこは判断してください。

それでは今週はこの辺で失礼します!

来週の目標

来週の更新は12月1日なので、それまでにやる事を決めていきます。

先週の目標ですが、「任せられた仕事にフォーカスする」でしたが、しっかりやれたと思います。

今後もこの目標についてはしっかりとこなしていきたいですね。

 

来週の目標ですが、「新しい仕事は確実にメモして復習する」にしたいと思います。

何度も聞くのも気が引けるので、それも含めてしっかり仕事していきたいですね。

来週も頑張ります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました