どうも、おしんです。日記449〜455日目です。1週間毎に自分の事を記録しています。
今週を乗りきればGWが来るということで、まずは今週を何事もなく過ごせたらいいなと思っています。
私の勤めているところでは、11連休が予定されているので素直に嬉しいです。
やっと休める期間が来たかと思うと精神的にも楽です。それでは今週も淡々と日記を書きます。
私がお勧めしたいサービスを紹介させてください。発達障害などの精神障害の方向けです。
精神障害者としても新しい自分としても、新しい一歩を踏み出したい方にお勧めしたいと思っています。
きっとあなたにも社会復帰のきっかけになる出会いがあると思っています。興味があれば読んでみてください。
以下、目次になります。
病気について
各症状の感じたことを書いていきます。
「ADHD」「ASD」「双極性障害」の3つを診断されています。これらについて記録していきます。
1週間の気分まとめ
1週間の総評ですが、何も感じず「虚無」が続く時間が多かったです。土日も含めてです。
仕事では暇な時間が多く、同じエクセルに書き込んでは消すといった事を繰り返していました。
後は「宝くじが当たったらどうしようかな」とかをずっと考えていました。実際に購入していたので。
競馬を辞めるためにインターネット投票を解約したのですが、今週は予想が大当たりしてしまいました。
皐月賞はワイド6と10を1点2万円と考えていたのですが、見事な的中でした。
辞めた瞬間に当たるなんて神様にでも見放されているんでしょうか。ちょっと悲しいです。
競馬を辞めたはずなのに結果を見てうんざりしていました。やはり私はギャンブルが下手です。
週末の楽しみが競馬じゃなかった頃に戻りたいですね。教えてくれた友人には申し訳ないですが。
これからは宝くじを買いながら、真面目に仕事して生きていきたいと思います。
ADHD(注意欠如・多動症)
例えばこんな症状があります。
・注意力が散漫になりやすい。
・衝動性が強く、突然行動し始める。
・先延ばしグセがあり、やらないと後悔する。
・順序立てた行動が難しい。
・多動により疲れやすい。
・落ち着かなく、じっとしていられない。
・忘れっぽく、うっかりミスが多い。
上記のような症状があれば、具体的に記載していきます。(検索すると出てくる一般的な症状です、自分がよく該当すると思う部分は太字にしました。)
1週間の総評ですが、主に目立った症状はなかったように感じています。
仕事の順序もだいぶ立てられるようになってきましたし、訓練されてきたのでしょう。
仕事に関しては本当にミスなく出来るようになりました。このまま同じ仕事だけしていたいものです。
強いてあげるなら、気分が落ち着かないということでしょうか。
競馬したいなとか、この先の生活はどうなっていくんだろうなとか。そんな感じです。
今の私にはどうする事もできないので、あまり考えないようにしたいのですが考えてしまいます。
ASD(自閉症スペクトラム症)
例えばこんな症状があります。
・一定の行動を繰り返す。
・限られた事にしか興味を示さない。
・他人の感情に気づかない。
・特定の手順を繰り返す事にこだわる。
・感覚過敏(イライラ・音・光などによる疲れ)
・完璧主義(細かい事まで気にする)
上記のような症状があれば、具体的に記載していきます。(検索すると出てくる一般的な症状です、自分がよく該当すると思う部分は太字にしました。)
1週間の総評ですが、仕事の流れを無視する職員に少しだけ苛立ちを覚えました。
その人は決まって自己流のやり方をして失敗し、その結果私の仕事が増えています。
正直迷惑を通り越してイライラしているんですが、本人には自覚がないみたいです。
その人が失敗しているのを見ると「またか…」となってイライラしてきます。
来週も同じチームとして仕事をするので、正直勘弁して欲しいなと思っています。
改善の見込みはないのでうまく付き合っていきたいです。仕事って大変ですね。
双極性障害(躁うつ)
例えばこんな症状があります。
・ハイテンション、活動的、怒りっぽい。
・マイナスな考え、無気力、気分の落ち込み、反芻(ぐるぐる)思考。
・上の2つを定期的に繰り返します。
上記のような症状があれば記載していきます。「どういう状態」なのかも感じたままに記載します。(検索すると出てくる一般的な症状です、自分がよく該当すると思う部分は太字にしました。)
「躁状態だと思います。」
1週間の総評ですが、急激に怒りやすくなったり、イライラしたりする事が多かったです。
日曜日にたまたま色んな事が重なって、大声を出してキレてしまったりしました。(車内です)
普段は用事などは土曜日に足すんですが、日曜日に出てしまったばかりに災難に巻き込まれました。
気持ちを安定させるのが難しく、お酒などに頼ったりもしました。
広末涼子さんのニュースがあったりしたので、自分も気をつけたいなと思いました。
精神的にキツいと感じたら、仕事でも休んで家でゴロゴロしたいと思います。
日記
感じた事や反省点などを記録する事により、日常生活を改善していけるようにする事が目的です。目標を立てる事で計画的に行動していく事を習慣にしていきます。
今週の日記
世間を騒がせている広末涼子さんのニュースが気になるおしんです。
双極性障害ではないかと言われているようなので、自分も該当するなぁと感じていました。
自分も薬で抑えられている方なので、変な事件とか起こさないように引きこもって生活したいです。
職場の人がいちいちイライラさせるミスをするので、いつか怒ってしまいそうで怖いです。
自分の父親くらいの年齢で、こだわりが強く自己流で仕事をするので困っています。
そしてそのミスをカバーするのは私だったりします。当然、謝罪の言葉はありません。
来週からは1人でやる単純作業が続くので、少し気が楽です。個人でコツコツ作業は大得意です。
途中で集中力がもたなくはなりますが、比較的自由に休憩を取れるので心配していません。
そして作業が終われば11連休です。やっとゆっくり出来るので嬉しいです。
競馬との終わりなき戦いをしています。辞めたら当たる、やったら当たらない。
即パッドというインターネット投票の会員を解約した直後に、10万円近い払い戻しです。
自分には競馬は向いてないようです。解約はしたので、今後やるのは友人と遊ぶ時だけです。
今週は何もかも虚無な1週間でした。まっさらな自分に戻りたいです。
精神病もなく、ギャンブルを知らなかった頃の自分に戻ってみせます。
発達障害だけは生まれつきなので、適応してみせます。もはや根性です。
今週は疲れたのでこの辺でおしまいにします。読んでいただき、ありがとうございました。
来週の目標
来週の更新は4月26日なので、それまでにやる事を決めていきます。
先週の目標ですが、引き続き未来のことは考えないようにしたい。でした。
考えてしまうものですね。将来のことって。でも良いんです、その内気にならなくなります。
来週の目標ですが、GW11連休に向けて単純作業をコツコツと積み上げて残業代も稼ぎます。
来週は稼ぎますよ〜。先週競馬で負けた分は残業代で取り返します。
来週も頑張ります。
コメント